スコッチウイスキー– category –
- 
	
		  【テイスティング】デュワーズ 8年 ポルトガルスムースコスパが良く樽の違いが楽しめるデュワーズのカスクシリーズ。 今回は、その中でもルビーポートワインの樽で熟成させた一本をテイスティングレビューさせていただきます。 『デュワーズ 8年 ポルトガルスムース』について デュワーズ 8年 ポルトガルス...
- 
	
		  モートラック 9年 シェリーバット Friday Night SIMPLY WHISKY「毎晩がフライデー・ナイトならいいのに!」 今回は、金曜日の夜のような「くつろぎ」「楽しみ」「自分へのご褒美」から着想を得た”モートラック 9年 フライデーナイト”をテイスティングレビューしていきます。 『モートラック 9年 シェリーバット Frid...
- 
	
		  リンクウッド 2013 10年 1stフィルバーボンホグスヘッド2019年に設立したスコットランド発のボトラーズ「Dràm Mòr」の日本第2弾ボトル。 リンクウッド 2013 10年 1stフィルバーボンホグスヘッドをテイスティングレビューさせていただきます。 『リンクウッド 2013 10年 1stフィルバーボンホグスヘッド』 Dràm Mò...
- 
	
		  「グレンタレット(ルーアックモア) 2011 11年 1stフィル PX ソレラ ホグスヘッド 」 テイスティング今回は、オランダ発注目のボトラーズ「HOGSHEAD IMPORTS」のグレンタレット(ルーアックモア)。 「グレンタレット(ルーアックモア) 2011 11年 1stフィル PX ソレラ ホグスヘッド Hogshead Indie」のテイスティングレビューをさせていただきます。 『グレ...
- 
	
		  「グレンウィヴィス バッチ1 /2019ヴィンテージ(赤ラベル)」のテイスティングレビュー 香り・味わい・おすすめの飲み方コミュニティが運営する初のスコッチモルト蒸留所「グレンウィヴィス」。 前回は2018年ビンテージのに続く2019年ビンテージのボトルをテイスティングしていこうと思います。 『グレンウィヴィス バッチ1 /2019ヴィンテージ(赤ラベル)』について グレンウィ...
- 
	
		  「グレンウィヴィス バッチ2/2018ヴィンテージ」のテイスティングレビュー「コミュニティ蒸留所」としてウイスキー通から期待されている「グレンウィヴィス」。 今回は、蒸留所初となるメジャーリリースボトル「グレンウィヴィス バッチ2/2018ヴィンテージ」をテイスティングレビューします。 『グレンウィヴィス バッチ2/2018...
- 
	
		  「ロイヤルブラックラ 12年 シェリーカスク フィニッシュ」テイスティングレビュー 香り・味わい・おすすめの飲み方「The king’s own whisky(王のためのウイスキー)」 歴史上初めて王室御用達に選ばれたスコッチウイスキー「ロイヤルブラックラ」。 今回は、そのフラグシップボトルである12年をテイスティングレビューしていきます。 『ロイヤルブラックラ 12年 シェ...
- 
	
		  【ジョニーウォーカー グリーンラベル 15年】特徴とキーモルトを知ろうジョニーウォーカーブランドの中で唯一の「ブレンデッドモルトウイスキー」・ジョニ緑。 モルトウイスキーだけで作られた豊かな個性と多層的なフレーバーが特長の名作ウイスキーです。 今回の記事では、「ジョニーウォーカー グリーンラベル 15年」の特...
- 
	
		  【ジョニーウォーカー ダブルブラック】特徴とキーモルトを知ろうジョニーウォーカー史上最も好き嫌いがわかれる個性的な一本「ダブルブラック」。 ブラックラベルのスモーキーさよりさらにスモーキーな香りが特長です。 今回の記事では、「ジョニーウォーカー ダブルブラック」の特徴からキーモルト、おすすめの楽しみ...
- 
	
		  【ジョニーウォーカー レッドラベル】特徴とキーモルトを知ろう35種類のモルト原酒から作られている世界No.1ウイスキー「ジョニーウォーカー レッドラベル」。 日本では「ジョニ赤」の愛称で家の晩酌から居酒屋、バーまで幅広く親しまれている一本です。 今回の記事では、「ジョニーウォーカー レッドラベル」の特徴...
